テレビ・セットトップボックスで再生時の画面操作方法は、以下の通りです。
各種視聴方法についてはこちら
再生画面の操作方法
①シークバー 直線上をクリックすることで、再生位置を移動できます。
②最初から見る 作品が最初から再生されます。
③マイリストに追加 作品をマイリストに追加/マイリストから削除します。詳しくはこちら
④設定 再生速度や画質等の細かい設定を行えます。詳しくは以下をご参照ください。
⑤次のエピソード ドラマやアニメなど複数話配信がある場合、次話を再生できます。
⑥あらすじをスキップ 一部作品には「あらすじをスキップ」「オープニングをスキップ」「エンドクレジットをスキップ」などのボタンが表示され、押すとスキップすることができます。
詳細設定画面の操作方法
①字幕/吹替 字幕/吹替がある作品の場合、表示字幕の切り替えができます。
②字幕ガイド(CC) 日本語字幕ガイドがある作品の場合、表示字幕の切り替えができます。
➂再生速度 再生速度を 1.0倍/1.3倍/1.5倍 に変更します。
※「popIn Aladdin」「Z6 Polar Meets popIn Aladdin」では環境により1.3倍/1.5倍速再生機能を正常にご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
④画質 ネットワーク状況に応じて画質を 自動/高画質/低画質 に変更します。
⑤連続再生 連続再生設定を ON/OFF に切り替えます。
動画再生ができない場合はこちら