問題の解決
各種トラブルやエラーの対処について
視聴に関する問題
-
シリーズものの作品について
下記作品は、権利都合によりシリーズの中で配信していない作品があります。
□ナースのお仕事知シリーズ/ナースのお仕事2
□救命病棟シリーズ/救命病棟24時(第1シリーズ)
□ひとつ屋根の下シリーズ/ひとつ屋根の下2
FODではご希望の作品を配信できるようサービス向上に努めさせていただきますが、諸事情により対応できない場合がございますのでご了承ください。
-
動画が再生できない時は?
動画が再生できない場合、以下の操作を行うことで改善する可能性がございます。
【SPアプリ】
アプリをアンインストールし再インストールをお試しください。
※アンインストールしますと、再度ログインが必要となりますのでログイン情報を控えてから行って下さい。
【PCWEBブラウザ】
Google Chrome①右上のメニューより、「その他のツール」→「閲覧履歴を消去」期間:全期間②キャッシュされた画像とファイルのみにチェックを入れて、「データを消去」Safari①上のメニューからSafariを選択し、「環境設定」→「詳細」②「メニューバーに"開発"メニューを表示」にチェック③上のメニューから「開発」→「キャッシュを空にする」Internet Explorer 11①右上の「歯車」マークのメニューより、「セーフティ」→「閲覧履歴の削除」②「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」にチェックを入れて、「削除」Firefox①右上の「三」マークのメニューより、「ブラウジングラブラリー」→「履歴」→「最近の履歴を消去」消去する履歴の期間:すべての履歴②キャッシュのみにチェックを入れて、「今すぐ消去」現在、特定のブラウザ(Windows7/Internet Explorer11)において、再生中に映像に乱れが発生する場合がございます。
下記事象が発生する場合、別ブラウザ(Chrome、Firefox、Safari)にてご視聴いただきますようお願い申し上げます。【appleTV】
電源の入れなおし(再起動)またはアプリをアンインストールし再インストールをお試しください。
※アンインストールしますと、再度ログインが必要となりますのでログイン情報を控えてから行って下さい。
【FireTV/AndroidTV】
キャッシュの削除をお試しください。
◆手順
1.FireTV/AndroidTVのホーム画面にある「設定」を選択します。
2.「設定」の中の「アプリケーションを選択します。
3.「インストール済みアプリケーション」の中に入り、「FOD」を選択します。
4.「キャッシュを消去」を選択しますとキャッシュ削除が行えます。
-
「ページを開けません。アドレスが無効です。」 とエラーが出ます。どうしたら良いですか?
FODアプリがインストールされていない可能性がございます。
お手元の端末にFODアプリがインストールされていない場合は、再生ボタン下にあるストアへのリンクよりFODアプリをインストールの上、再生をお試しください。
FODアプリ がインストールされていない 状態で再生ボタンをタップした際の表示
また、FODアプリをインストールしているにも関わらずエラーが表示される場合は、ご利用いただいているブラウザが推奨ブラウザではない可能性がございます。
iOS端末でご利用の場合「safari」からのご視聴をお願いいたします。
-
日本国内からアクセスしているのに、「国外から…」エラーが表示されます。
Android 端末でChromeブラウザをご使用の場合は、データセーバー(データ使用量を節約機能)が原因で、正常に動作しないケースがございます。
以下、データセーバーをオフにして端末の履歴削除をお試しください。
データセーバーをオフにして履歴を削除する手順1.右上の設定アイコンをタップし、
をタップします。2.
を開きます。3.下にスクロールして、データセーバーを確認してください。”●% のデータを削減” と表示されている場合は、データセーバーがオンの状態です(左図)。データセーバーが オフの場合(右図)は 閲覧履歴・Cookie・キャッシュの削除を行います。 → 手順7.へ
※ブラウザのバージョンによって「データセーバー」が 「帯域幅の管理」と表記される場合がございます。
4.オン になっているスイッチを タップします。
5.オフに切り替わります。
7.設定に戻り、
を開きます。8.下までスクロールし、
をタップします。9.閲覧履歴、Cookieとサイトデータ、キャッシュされた画像とファイルを選択(チェックを入れ) 、データを消去をタップします。
10.表示された確認画面で、
をタップしてください。閲覧履歴データの削除が行われます。11.Chrome ブラウザをいったん閉じて起動しなおします。
iPhone をお使いの方は、Safari ブラウザで以下の手順をお試しください。
Safari の削除手順:
- 下部にあるブックマークアイコン(本のマーク) をタップ
- 上部に表示される時計アイコン(履歴)をタップ
- すべて をタップ
履歴を消去したのち、端末の電源を一旦切り、端末を再起動します。
再度、FODにログインし、ご確認ください。
-
Fire TVで「動画情報が正しく取得できませんでした(1040)」とエラーが表示されます。
お使いのAmazon Fire TVのタイムゾーンが "日本標準時" に設定されていない可能性がございます。日本標準時に設定されていない場合、視聴が制限されるためコンテンツが再生されません。
Amazon Fire TV のタイムゾーンの設定は次の手順で変更できます
1.Amazon Fire TV の上部メニュー [設定] を開きます。
2.[環境設定] > [タイムゾーン] に進み、設定をご確認ください。
3.”日本標準時”に設定されていない場合は、[アジア] > [日本標準時] を選択してください。
-
購入した動画がスマートフォン・タブレットで視聴できません。
(1) スマートフォン・タブレットで正しくログインができているかをご確認ください。ログイン後、マイメニューより購入済み動画をご確認ください。特にスマートフォンでご利用されているフジテレビIDと同じものかをご確認ください。別のIDでログインした場合、購入済み動画が表示されません。
(2) 購入した動画の視聴期間をご確認ください。視聴期間を経過した動画は視聴ができません。
(3)スマートフォン・タブレットの視聴環境が推奨環境を満たしているかをご確認ください。
(4)推奨視聴環境であっても、設定や端末の状態によっては、視聴できないことがあります。これらは以下のいずれかの操作で改善されることがございますのでお試しください。
・電源を一旦切り、端末を再起動してから、サイトへアクセスしてください。
・ブラウザのキャッシュデータとCookieを削除してから、サイトへアクセスください。
・(Androidの場合)
Android OS4.4以上をお使いの方はFODアプリをインストールされているか再度ご確認ください。・(iOSの場合)
ブラウザはSafariを利用してご覧ください。また、プライベートブラウズ機能はご利用頂けません。プライベートブラウズは「オフ」にしてご利用ください。
お支払いに関する問題
- 機種変更したいんだけど、どうすればいいの?
-
無料おためしキャンペーンに登録したら、すぐに料金の引き落としがありました。無料ではないのですか?
すぐにご利用料金の引き落としがあった場合は、以下の原因が考えられます。
●本キャンペーンへのご登録が2回目以降である
本キャンペーンは初回のみ無料おためしのため、2回目以降は通常のご利用料金が発生いたします。
●Amazon Payのお支払いにデビットカードをご利用されている
デビットカードの場合、カードの有効性を確認するために無料おためしをご登録された時点で、ご利用料金の引き落としが発生いたします。
お引き落としとなったご利用料金は後日、カード会社様よりご返金となりますが、ご返金の時期についてはカード会社様にて本請求が届いていないことが確認されてからの手続きとなるため、お手続きまでには45日から2ヶ月程度(カード会社様によります)のお時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。
また、無料期間終了後に引き続きFODをご利用いただく場合は、無料期間のご返金よりも先に、通常のご利用料金の引き落としが発生する場合がございますので、ご注意いただけます様お願いいたします。※具体的なご返金の時期につきましては、カード会社様により異なります。詳しくは、ご利用のデビットカードの発行元カード会社様へお問合せください。
-
解約したのに料金が発生しています。
まずログインして、解約状態になっているかを再度ご確認ください。
(ご確認方法)
1.サイト上部の「マイメニュー」を選択します。
↓
2.「月額コースの確認・解約」を選択します。
↓
3.継続中のコース一覧から「登録中」が無いか確認します。
「登録中」があった場合、解約されておりませんので、解約手続きを行ってください。「登録中」ボタンが表示されていない場合、月額コースを登録頂いているIDもしくはIDの種類が違っている可能性があります。
月額コースのご登録はIDと紐付いておりますので、解約につきましても、月額コースに登録しているアカウントで解約をしていただく必要がございます。 一旦ログアウトをしていただき、お客様が月額コースをご登録頂いているIDでログインし直していただき、解約手続きを行なってください。
登録・解約に関する問題
-
Amazonアカウントで会員登録しようとすると決済エラーが出てしまう
Amazonアカウントで新規会員登録する際、決済時にエラーが出てしまい
Amazonから支払い方法設定解除についてのメールが送られてくるケースがございます。
この状態の場合は、登録が正常に行えておりません。
お手数ですが、下記ステップにて再度ご登録をお試し頂きますようお願いいたします。
STEP1
Amazon公式サイトにてアカウントを作成
STEP2
Amazonアカウントに決済情報を登録
STEP3
AmazonアカウントでFODにログイン
こちらより「Amazon Payで今すぐ無料おためし」ボタンを押してお進みください
STEP4
マイメニューからFODプレミアムに登録
-
Amazon Payから ”FODでのお支払設定を解除しました。”とメールが来ましたが、解約できているのでしょうか?
Webブラウザから AmazonアカウントでFODプレミアムに登録されたお客様は、解約をされた時点で以下のメールが送信されます。
件名: 「FOD(フジテレビオンデマンド) :お支払い方法設定の解除のご案内」
このメールは、Amazon Payでのお支払い設定を解除したことに加えて、FODプレミアムも解約されたことをお知らせするメールです。
念のため、FODウェブサイトにログインして解約が正しく手続きされているかを確認してください。
解約確認の手順: PC、タブレットも同様です。
1.FODウェブサイト(http://fod.fujitv.co.jp/s/) にアクセスします。
2.
をタップします。3. 解約されたAmazonアカウントでログインします。
※Amazonアカウントを複数お持ちの方は、該当のアカウントにて、お間違えなくログインしてください。
4. ログインが成功すると、FODにログインした状態でトップページが表示されます。右上の
をタップしてメニュー(マイメニュー)を表示します。5.【ID名】登録確認または、
をタップします。6.月額コースの確認画面を表示します。
表示が
に替わっていれば、解約は正しく完了しています。ふたたびご登録される際は、
をタップしてご登録を再開することが可能です。 -
FODアプリにログインできません
会員番号とパスワードを入力してもFODアプリに、ログインできない場合以下をご確認ください。
※アプリの自動認証についてはこちら
・会員番号とパスワードの入力に謝りがないか
会員番号とパスワードの確認方法についてはこちらをご参考下さい。
・タイムゾーンが日本になっているか、時間の設定があっているか
タイムゾーンを正しく設定することにより改善するケースがございます。
設定方法について、iPhone,iPadの方はこちら
Androidスマートフォンの方はこちら
・パスワードの再発行
WEBページでパスワードを再設定することで、改善するケースがございます。
WEBサイトでログイン頂き、メニューの「FOD会員番号(アプリ専用)」の中から「パスワードを再発行する」を選択してください。
※iTunes Store決済の方はWEBページでのログインはできません。
-
Amazonアカウントでログインしようとすると白紙のページに飛んでしまいログインできない
Amazonアカウントにてログイン頂く際、ログイン後白紙のページに飛んでしまう場合の改善方法
①お使いのブラウザから別のブラウザで開きなおして頂くことで改善する可能性がございます。
②キャッシュクリアを行うことでログインが正常にできる可能性がございます。
ブラウザごとにキャッシュクリアの方法が異なりますのでこちらを参考下さい。
【PC】
Google Chrome①右上のメニューより、「その他のツール」→「閲覧履歴を消去」をクリックします。期間:全期間②キャッシュされた画像とファイルのみにチェックを入れて、「データを消去」を選択しますとキャッシュクリアができます。Safari①上のメニューからSafariを選択し、「環境設定」→「詳細」をクリックします。②「メニューバーに"開発"メニューを表示」にチェックします。③上のメニューから「開発」→「キャッシュを空にする」を選択しますとキャッシュクリアができます。Internet Explorer 11①右上の「歯車」マークのメニューより、「セーフティ」→「閲覧履歴の削除」をクリックします。②「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」にチェックを入れて、「削除」を選択しますとキャッシュクリアができます。Firefox①右上の「三」マークのメニューより、「ブラウジングライブラリー」→「履歴」→「最近の履歴を消去」クリックします。消去する履歴の期間:すべての履歴②キャッシュのみにチェックを入れて、「今すぐ消去」を選択しますとキャッシュクリアができます。【iOSスマートフォン/タブレット】Safari①iPhoneまたはiPadで「設定」アイコンをタップし、「Safari」を選択します。②「履歴とWebサイトデータを消去」をタップしますとキャッシュクリアができます。Google Chrome①iPhoneまたはiPadでChromeアプリを開き、画面右上の3点アイコンをタップします。②「履歴」→左下「閲覧履歴を消去」をタップ、「Cookie、サイトデータ」と「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを付けます。③「閲覧履歴の消去」をタップしますと、キャッシュクリアができます。【Androidスマートフォン/タブレット】Google Chrome①AndroidスマートフォンまたはタブレットでChromeアプリを開き、画面右上の3点アイコンをタップします。②「履歴」→「閲覧データを削除」をタップし、「Cookieとサイトデータ」と「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを付けます。③「データを消去」をタップしますと、キャッシュクリアができます。 -
Amazon Payで購入確定ボタンが押せないのですが?
Amazonアカウントで新規会員登録する際、「購入内容の確認」ページにおいて、購入確定 ボタンが押せない事象が確認されております。以下の手順をお試しいただくと改善される場合がございますのでお試しいただけますようお願いいたします。
*ご購入内容をご確認の上、ご登録ページの チェックがなされているかご確認ください。
*購入確定ボタンが白くなっている場合は、一度ログアウトして再度ログインすることで改善する可能性があります。
-iPhone/iPadの場合-
①「設定」から「Safari」を開く②「プライバシーとセキュリティ」の項目で「サイト超えトラッキングを防ぐ」をオフにする
-PC(Macintosh)の場合-
①Safari の環境設定を開く(command + ,(カンマ)キーでも開きます)②「プライバシー」をクリックする
③「Webサイトによるトラッキング」の項目にて「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す
-Androidスマートフォンの場合-
①ブラウザの「設定」から「サイトの設定」を選択
②Cookieを選択し、「サードパーティのCookieを許可」にチェック
-PC(Windows/Macintosh)の場合-
①ブラウザの「設定」から詳細設定の「コンテンツの設定」を選択
②Cookieを選択し、「サードパーティのCookieをブロックする」のチェックを外す
ブラウザFirefoxをご利用の方へ
Amazonアカウントで新規会員登録する際に「購入内容の確認」ページにおいて、「セッションが終了しました。Amazon Payのボタンをクリックしてもう一度サインインしてください」という記載が出てきて、購入確定できない事象が確認されています。
-Androidスマートフォンの場合-
①ブラウザの「設定」を開く
②「プライバシー」を選択
③「Cookie」を選択して、「すべてのサイトで有効」にチェックを入れる
-PC(Windows/Macintosh)の場合-
①ブラウザ右上の「メニュー」から「オプション」を開く
②「プライバシーとセキュリティ」から「サードパーティ Cookie」のチェックをはずす
-
「ご利用のコースはありません」と表示され、解約できません。
FODウェブサイトにログインしているIDでの月額コースのご登録が無い可能性がございます。
※FODでは複数のIDでそれぞれ月額コースのご登録が可能です。
ご登録しているIDが不明の場合は、「月額コースに登録したIDが分かりません。」をご参照ください。